1 砂漠のマスカレード ★ :2018/08/25(土) 13:56:13.76

■莫大な資金が必要!  総額12億円の事例も

近い将来、多くのタワーマンションで顕在化してくるのが、修繕工事費不足の問題だ。
タワーマンションの修繕コストは、通常のマンションの約1.5倍はかかる。
55階建て、650戸ある首都圏のタワーマンションの場合、総額で約12億円かかったという報告もある。

ところが十分な修繕費が準備されていないタワーマンションは少なくない。
原因のひとつは、デベロッパーが新築マンションを販売する際、とにかく売ることだけを優先させて先を考えず、修繕積立金を低めに設定する傾向があるからだ。

国土交通省のガイドラインによれば、大規模修繕の周期は12年程度だが、実際は15年前後で実施されることが多い。
そして外壁の補修、防水が中心の1回目の大規模修繕工事は、積立金で何とか乗り越えられる確率が高い。
問題なのは、築後30年前後で行われる2回目の大規模修繕工事だ。
エレベーター、機械式駐車場、空調など設備機器の更新が必要になり、エレベーター1基につき数千万円、
機械式駐車場は億単位の整備費がかかるなど、莫大な資金が必要になる。

タワマンが積立金不足でスラム化の可能性

修繕の時期を迎えても費用が足りない場合、一戸あたり50万~100万円の一時金を徴収する、または管理組合全体でローンを組むなどの方法がある。
その中で多くのマンションが選択するのが「積立金の範囲内でできることだけをする」というものだ。
しかしこれだと必要な修繕がすべてなされるわけではないので、建物が劣化していく。
ここ数十年のうちに建てられたマンションは、適切なメンテナンスがなされていれば100年以上は余裕でもつものも少なくないが、
管理を怠れば資産価値は暴落し、ゆくゆくはスラム化することにもなりかねない。

現在、国土交通省は都市計画情報、取引価格、管理情報などを盛り込んだ不動産のデータベースづくりを行っている。
これらの情報開示が進めば、一般の人たちにもマンションの管理組合の運営状況が可視化されていくだろう。
立地、築年数、構造がほぼ同じマンションでも、管理の状況次第で価格に数千万円の差がつくなど、格差が広がるはずだ。

マンションの管理状況を見極めるポイントのひとつは、修繕積立金の額である。早くから修繕積立金を適正価格に上げる策をとっているタワーマンションは、
住民のリテラシーが高く、維持管理が行き届いている可能性が高い。
またホームページを持ち、管理組合が継続的に情報を更新しているマンションも優良であるケースが多い。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180825-00025974-president-bus_all
8/25(土) 11:15配信


(出典 portal.st-img.jp)


(出典 president.ismcdn.jp)





5 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 13:57:39.73

>>1
てか マンションとか無い無い

一戸建てが気楽でいいよ


2 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 13:56:59.56

ドラクエのダンジョンみたいになるんやろなぁ


12 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 13:59:39.34

>>2
西池袋の某タワマンはもうなってる
普通の部屋で店やってるみたい


3 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 13:57:22.47

ご苦労様です…お先です


27 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:03:06.31

>>3
いち早く売り抜けたかい?
儲けたなwおつおつ


7 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 13:58:20.03

収益10倍でしょ余裕余裕


8 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 13:58:30.72

地震が怖くないの?


11 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 13:59:36.72

管理費をあげれば済むはなし


13 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 13:59:49.71

バカは高い所が好きだから仕方がない


14 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:00:16.70

そこまでして住む価値があるのか?
上層階の人達は修繕が必要なくらい老朽化したら引越すんだろ
無理して買ったバカだけがバカを見る


15 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:01:13.92

官僚は無能だらけか


16 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:01:19.99

中国人が修繕積立金なんて払うわけないだろ


17 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:01:20.02

実家がタワマンだけど機械式の駐車場 頻繁に修理してるよ
一度ベランダのタイルを張り変えないとならないとやらで20万円はらってたわ


18 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:01:26.50

タフマンにしか見えなかった


20 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:01:48.65

金持ちが逃げ出して数十年後には多種多様な言語が入り乱れる恐ろしいマンションになってそう
マンションの掲示板に5か国語ぐらいでお知らせが貼ってあったり


29 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:03:37.28

>>20
エレベータ内でうんこしてはいけません

(出典 i.imgur.com)


21 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:01:49.34

総合的な判断しないで飛び付いたアホの自業自得だなw


22 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:02:35.23

その前に地震でポキっていきそうだと
ゆらゆらしてるの見るたびに思う


23 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:02:41.02

都会の人はビルキャンパスの私大に通い、就職してからは
タワーマンションからオフィスビルに通うのか。
大変だな

そんなに土地ないのなら首都機能分散すりゃいいのに


24 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:02:43.79

投資物件なので新築ならまったく問題ない。
ババ抜きみたいに修繕必要状態に壊れる直前に所有した人の負け


25 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:02:45.63

自己責任


26 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:02:57.82

タワマンなんてたかが知れてると思う


都庁に比べれば

どうすんだ?


28 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:03:06.84

管理費や修繕積立金を出さない人いるし、大変だろうな


30 名無しさん@1周年 :2018/08/25(土) 14:03:37.53

資産価値下がっていくから住民も低所得者と入れ替わっていくもんな
そしたら環境悪化でどんどん資産価値下がってのサイクル開始
もちろん修繕費は時間経過とともに増えていくから積立金もどんどん値上がり
はいスラムの出来上がり