防衛省に男が侵入、もみ合い
小銃奪おうとした可能性
7日午前9時40分ごろ、東京・市谷の防衛省で、正門から男が侵入し、警戒中の自衛官ともみ合いになった。
近くにいた警備員が男を取り押さえた。
防衛省関係者によると、男が小銃を奪おうとしていたとの目撃情報がある。
陸上自衛隊の警務隊が男から事情を聴くなどして、当時の状況を調べている。
正門にいる自衛官が持つ小銃に実弾は入っておらず、奪われても発射される恐れはないという。
岩屋毅防衛相は記者団に対し「自衛官にけがはない。動機などが分かればしっかりと報告を聞きたい」と述べた。
防衛省はJR市ケ谷駅近くにあり、敷地に入るには身分証などを提示する必要がある。
共同通信 2019/2/7 13:44
https://this.kiji.is/466102530511815777
(出典 www.news24.jp)
>>1
> 正門にいる自衛官が持つ小銃に実弾は入っておらず、
という伝聞だけど
この情報流したら、まずいだろ。
誰だよ、流したのは。
男がもみ合い…
>>3
そして奪い合う
弾入れといてよ(´・ω・`)
小銃を持たせる意味は?
威嚇用?
>>5
普段持ってなくて警戒体勢のときだけ持つと、銃の有無で丸わかりになる
なので普段から空の銃を持ってれば警戒態勢かどうか一目ではわからないというわけ
>>5
手ぶらだと格好がつかないから
震災の時はしょうがないから棒を持たせた
>正門にいる自衛官が持つ小銃に実弾は入っておらず、奪われても発射される恐れはないという。
それを言ってはいかん。
実弾入ってないってバレちゃったやん
撃てない銃よりサーベルとかのほうよくね?
ガチャガチャ ぶつけたりするから暴発するかもしれないしね。 拳銃持っているんじゃ無い?
弾入ってないってばらしちゃいかんでしょうw
どうせ撃てないしね
実弾入ってないならそもそも小銃持たせる必要ないのでは?
犯人は在日か否か
在日に10ウォン
ミリオタ?
銃器マニアのネトウヨだろ
ニュースのフリして弾入ってないことを広めようとする共同通信
パヨクか?
有無を言わさず銃剣で刺し殺せよ
頼りない防衛相だと組織も大変だな。
実弾が入ってない
これ軍事機密じゃね
3発だけ入っているんじゃなかったっけ?
駐屯地によって違うのか?
コメント
コメントする