平戸、墓地から出土の人骨「三浦按針の可能性高い」
長崎県平戸市は1日、平戸市崎方公園内の「三浦按針(あんじん)墓地」で出土した人骨について、ヨーロッパ人男性と断定したことを明らかにした。
平戸市は、徳川家康の外交顧問を務めた英国人ウイリアム・アダムス(日本名三浦按針)の可能性が高いとみている。
平戸市は2017年に墓地の発掘調査を実施。
頭蓋骨など複数の骨片が入ったつぼが見つかり、山口県のNPO法人「人類学研究機構」に骨の鑑定を依頼していた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
長崎新聞 4/2(火) 11:05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000002-nagasaki-l42
(出典 www.city.usuki.oita.jp)
(出典 www.yanagida-archi.com)
なんで墓掘り起してんねん
墓地の発掘ってやっぱり気の毒だな
江戸じゃなくて平戸で死んでたの?
20年前の骨だったら価値はないな
安針塚どうすんだよ
本人は母国に帰りたがってたんだっけ(´・ω・`)
日本が外交顧問にするとかいって、手放さなかった按針さんか
ヤン・ヨーステンはどうした?
>>13
八重洲口にいる
>>13
インドシナで遭難して亡くなった
>平戸市は2017年に墓地の発掘調査を実施
なんで墓掘り返してんだよ
俺なんか爺ちゃんの墓掘り返してたら通報されたぞ
>>14
土葬とか天皇かよ
本人確認が出来るもんなの?
墓石に「起こすな 」って書かないから
これは発掘必要だったのか?
TVゲームの主人公になってる人だ
https://www.inside-games.jp/article/2016/12/21/104300.html
PS4『仁王』ストーリームービーが公開―三浦按針の成り立ちを紹介!
そもそも、三浦按針の墓地ってなってて
なんで今更掘り返すの?
>>21
なー
分かってて掘り起こして、やっぱホントにそうでしたー
って何したいんだか
安針塚じゃないのか...
通名かよ
在日か?
>>25
いや、日本人だし徳川家から名字もらってるからお前より格上。
日本に寄港した時に病気になって死んだ
普通の船員だろw
コメント
コメントする