1 みつを ★ :2019/08/31(土) 19:42:37.18

https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2019/08/30/109618/

原発メルトダウンの原因は津波ではなく地震!? この大スクープを無視するな!
社会2019年08月30日


『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、福島第一原発のメルトダウンに関する新事実に言及する。
* * *

この実名証言が真実なら、大スクープではないか? 2000年に退職するまで、12年間も福島第一原発の炉心の設計・管理業務を担ってきた元東電社員、木村俊雄氏(55歳)が「原発のメルトダウンは津波でなく、その前の地震によって引き起こされた」と『文藝春秋』9月号で告発したのだ。

木村氏によれば、メルトダウンなどの原発事故を検証するには、炉心の状態を示すデータが不可欠だという。
ところが、事故後に「国会事故調」「政府事故調」「民間事故調」「東電事故調」の4つの委員会が設置され、事故原因の究明が行なわれたが、いずれも炉心データに基づく検証がされないまま、事故は地震後の津波による電源喪失で冷却機能が失われ、メルトダウンに至ったと結論づけられた。
なぜ、このように拙速な判断がなされたのか? それは当初、東電が炉心データを事実上隠蔽(いんぺい)していたからだ。

そこで木村氏は東電に「炉心流量(炉心内の水の流れ)」に関するデータの開示を求め、入手に成功。
専門家でも解析が難しい膨大な数字の羅列をグラフ化し、事故前には原子炉内の炉心を流れる水量が毎時1万8000tもあったのに、地震発生から90秒後――つまり、津波襲来のずっと前に一転、ゼロになってしまったことを明らかにしたのだ。
木村氏によれば、この解析が示しているのは、地震で原子炉圧力容器につながるジェットポンプの配管が破損し、そこから冷却水が漏れ出てしまったことだという。
この木村氏の解析が事実なら、13年に定められた原発の「新規制基準」は根本から見直す必要がある。メルトダウンは津波によって起こったが、その前の地震動では、主要な設備・機器は壊れなかったという前提で基準が作られているからだ。

木村氏の指摘が事実なら、配管を含め、すべての設備・機器の耐震基準を一から見直すことになり、原発の設計基準の大幅引き上げは不可避だが、それだけでも何年もかかるはずだ。
さらに、原発内の配管の数も総延長距離も膨大で、それを含めて設備・機器の改修や入れ替えを行なうコストは天文学的に膨らむ。安倍政権が進める原発再稼働は事実上、不可能となるのだ。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/08/31(土) 17:17:28.16

前スレ
【福島原発】メルトダウンの原因は津波ではなく地震!? この大スクープを無視するな!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567239448/


(出典 blogimg.goo.ne.jp)





12 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:48:48.03

>>1

愛川欽也さんが、草葉の陰から泣いて喜んでいるでしょうね!

CS『愛川欽也のパックイン・ジャーナル』で、この点を指摘し、番組で熱心に取り上げていたからね。


14 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:49:58.79

>>1
大橋弘忠
2011年
福島第一原発の事故後、過去の“プルトニウムを飲んでもすぐ排出される”との発言について、
「大学から何も言うなと言われている」として取材には応じなかった
児玉龍彦からは、「東大の教授でプルトニウムを飲んでも大丈夫などと言った者がいるが、とんでもない!」と批判された。

2012年2月、研究所WEBサイトに「プルサーマル公開討論会に関する経緯について」
プルトニウムは水に溶けにくいので、仮に人体に入っても外へ出ていく、と述べたのが、
それならプルトニウムは飲めるのか、飲んでみろ、となっているらしい。
文脈を考えればわかるのに、いまどき小学生でもこんな議論はしないだろう。


20 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:52:13.47

>>1
え?
メルトスルーじゃないの???


23 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:54:25.74

>>1
原発は地震で配管がパーになるって
2011年に多くの教授が言ってたんだけど
御用学者は除く


4 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:44:52.87

発生時から関係者の話でいってなかったか
地震で重要な配管が潰れたって


5 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:46:18.95

止まったのは地震で電源復旧に止めしたのが津波やろ


13 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:49:01.27

>>5
プラグが合わなくて電源供給できんかったって話もあったよね


6 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:46:23.65

【拡散】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた



(出典 Youtube)


。。。


7 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:47:48.58

これ最初から言われてなかったっけ
津波が来てなくてもメルトダウンしてたって


9 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:47:58.93

単に地震でセンサーの電源が落ちた、というわけではないの?


17 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:51:16.48

定修で中にいた人間は配管が破れまくっているのみてるわ


21 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:52:46.50

でもすごい時代になったもんだなと思う。反原発なんて言えなかった昭和から思うと隔世の感があるわ


26 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:56:06.08

>>21
反原発って言ってる奴らのキチガイっぷりが可視化されたりなw


28 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:59:52.74

>>26
たしかにあるね。
特に東日本大震災の前と後では反原発を唱える人らのバックボーンがすごく変化したように思えるw


22 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:54:16.94

本当に民主党はダメだったんだな!
何でちゃんと、調べて国民に報告しなかったんだ?


24 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:55:26.92

>>22
原発ムラに勝てる政党なんてないよ
自民でも共産でもダメだと思う


27 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:59:39.00

マジで~?

本当だとしたら、基本計画段階での想定の見落としじゃなくって、

原因は、意図的な誤魔化し設計のせいか、手抜き工事ってことになるんじゃないの?


29 名無しさん@1周年 :2019/08/31(土) 19:59:56.34

「国会事故調報告」

平成18(2006)に安部政権が耐震基準について、旧指針「265ガル」をSS新基準「600ガル」に改訂し
保安院が、全国の原子力事業者に対して、耐震安全性評価(以下「耐震バックチェック」という)の実施を求めたが

福島第一原発は、原子炉圧力容器の切断交換工事を実施したため、新基準に対応させることができず、

東電は、最終報告書の期限を平成21(2009)年6月と届けていたにもかかわらず、耐震バックチェックは進められず、
いつしか社内では、福島第一原発の耐震安全性評価提出は、平成28(2016)年1月と、勝手に先送りされ

新指針に適合するためには耐震補強工事が必要であることを認識していたにもかかわらず

【1~3号機については、全く耐震補強工事をしていなかった】
【1~3号機については、全く耐震補強工事をしていなかった】
【1~3号機については、全く耐震補強工事をしていなかった】

しかも、それでプルサーマル (〇o〇;))))!!

1~3号機については、全く耐震補強工事をしておらず、耐震基準は、旧指針「265ガル」のまんまなんだから

最大加速度は設計値の約126パーセントの550ガルで、まともにスクラム出来たのかどうかもあやしい