いまどきニュースNo1

いまどきニュースでは主に2chの話題のスレをを取り上げたまとめブログです。最新ニュース、おもしろ話題、芸能ニュース、政治、社会等様々な話題を提供していきます。ぜひ、ご覧ください。

    2018年06月



    1 nita ★ :2018/06/01(金) 23:14:28.71

    2018.6.1 21:48

     京都府は1日、同府宮津与謝消防本部が5月に交通事故の負傷者をドクターヘリで搬送するため、ミサイル防衛用レーダー「Xバンドレーダー」を配備する米軍に電波の送信停止を要請したところ、すぐに実施されずに搬送が17分遅れたと発表した。負傷者の命に別条はなかったが、府は国に対し、早急に再発防止策を講じるよう申し入れた。

     府や消防によると、5月15日午前、同府伊根町で起きた交通事故で重傷を負った70代男性を兵庫県豊岡市の病院にドクターヘリで搬送するため、京都府京丹後市の米軍経ケ岬通信所に電波の停止を要請。ところが米軍から停波できない旨の回答があったことから、西へ約4キロ離れた同市の航空自衛隊基地に着陸することになり、病院への到着が遅れたという。

     Xバンドレーダーは電磁波が航空機の機器に影響を与える恐れがあり、地元消防と米軍などは平成26年、ヘリが半径6キロ圏内を飛行する場合は電波を停止することで合意していた。

    http://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010099-n1.html


    (出典 nepalreview.files.wordpress.com)



    (出典 dsperfect.me.land.to)


    【【合意無視】京都:ドクターヘリ出動で、米軍にミサイル防衛用「Xバンドレーダー」の停止を要請、「米軍が停波に応じず搬送が17分遅れた」】の続きを読む



    1 アルカリ性寝屋川市民 ★ :2018/06/01(金) 22:28:05.24

    和歌山県にある無人の寺や神社で、3年半ほどの間に仏像や木像など少なくとも100点が盗まれる被害にあっていることが警察などへの取材で分かりました。
    警察は仏像を狙った窃盗グループによる犯行の疑いがあるとみて捜査しています。

    警察によりますと和歌山県内では平成27年からことし5月31日までの3年半ほどの間に、寺の仏像や神社の木像少なくとも98点が、盗まれているのが確認されたということです。
    多くが無人の寺や神社だったということです。
    特に集中しているのが県北部の岩出市や紀の川市で、全体の8割にあたる79点が被害にあっていました。
    このうち、紀の川市ではいずれも平安時代の作とされ市の文化財に指定されている▽知足院の「木造天部形立像」がおととし3月から4月までの間に、▽西山観音堂の「木造十一面観音立像」がことし3月に盗まれていました。
    警察は仏像を狙った窃盗グループによる犯行の疑いがあるとみて捜査するとともに自治体などと協力し地域の人たちに防犯カメラの設置なども呼びかけています。

    【3年前から被害増える】
    警察によりますと和歌山県内の寺や神社から仏像などが盗まれる被害は平成27年から増えています。
    ▽平成26年は被害の届け出はありませんでしたが、▽平成27年には5つの市と町であわせて19点が、▽おととしには2つの市で15点が盗まれていました。
    とくに去年は届け出件数が急増し、4つの市と町で52点と、前の年のおよそ3.5倍にふくれあがりました。
    ことしも5月31日までの段階で4つの市と町で12点が盗まれています。

    【ふだん無人のお堂で盗難】
    ことし3月に盗まれていたことがわかった紀の川市の「木造十一面観音立像」は高さ1メートル80センチ、重さが数十キロあります。
    平安時代に作られたとされ市の文化財にも指定されています。
    仏像が安置されていた西山観音堂では、ふだんは無人ですが、寺の行事にあわせて、毎年3月に地域の人たちが掃除をしています。
    ことしも18日に、檀家の高田光造さん(69)がお堂に入ったところ、仏像などがなくなっているのに気付いたということです。
    現在、檀家の総代をつとめる西川泰弘さん(71)によりますと、近年は、高齢化や人口減少によって、お堂の維持管理は難しくなってきているということです。
    西川さんは「市や県がある程度支援に力を入れてもらわないと、地域だけで文化財を守りきるのは難しくなっている。盗まれた仏像は早く見つけてもらいたい」と話しています。


    NHK 06月01日 14時04分
    https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180601/0000586.html


    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    (出典 www.narahaku.go.jp)
    参考画像


    【【仏像盗難】和歌山:3年半の間に、無人の寺や神社の仏像など盗難 約100点】の続きを読む



    1 wisteria ★ :2018/06/01(金) 20:48:07.43

     滋賀県警彦根署は1日、彦根市野田山町の工場内で、頭に矢が刺さったサルが見つかったと発表した。
     同市生活環境課によると、市職員と彦根署員で工場倉庫内の角に追い込んだところを網をかぶせ、同署員が手で押さえ込んで捕獲したという。獣医師の助言を受けた県の判断で、市の施設で炭酸ガスにより安楽死させたという。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000032-kyt-l25


    (出典 amd.c.yimg.jp)


    【【動物虐待】滋賀県警彦根署:頭に矢の刺さったサル 捕獲後、「獣医師の助言を受け、安楽死に…」】の続きを読む



    1 シャチ ★ :2018/06/01(金) 18:54:41.80

     体操服の下に肌着は着てはいけない――。運動会シーズンが本格化するなか、小学校でのこんな「ルール」がSNSで話題になっている。
    学校側は、肌着を着たまま汗をかくと体が冷えるためだと説明するが、女児の胸など肌が透けて見えることを心配する親も。
    なぜ学校が子どものプライバシーにまで立ち入るのか、と疑問視する声もある。


    ■疑問の声、ネットで拡散
     「肌着禁止の理由ってなに?」「すれたら痛いし、意味が分からない」「これもう性的虐待では」……。
    5月半ば、ツイッターで女児の母親が懸念を投稿したのを機に、「うちの子も」といった声が拡散した。

     「着替えるのに時間がかかるから、下着は脱いでいこうかな」。都内の母親(39)は5月初め、運動会の朝練習に出かける前に、
    小学4年の長女がつぶやいた言葉に驚いた。理由を尋ねると、長女が通う区立小では、体操服に着替える際に肌着を脱ぐことが
    ルールになっていた。「女の子なのに、体操服1枚になるのは心配」と、担任に相談。校長にも、ルール化はおかしい、と伝えた。

     担任は「汗をかくと体が冷えるから」と説明したが、校長は「汗臭くなるから」。結局、校長は「検討します」と応じただけで、
    今もルールの廃止にはつながっていない。

     同じ学年の女子には、ブラジャーをつけている子もいる。また、インターネットのサイトには、体操服姿の女児の画像を集めたサイトも散見される。
    「子どもにとって、自分の発育は初めてのこと。大人が気づいて言わないと、子どもの体が無防備にさらされることになる。
    なぜ学校が、プライベートなところまで立ち入るのか」と憤る。

     制服・体操服メーカーの菅公学生服(岡山市)が昨年3月、東京都と神奈川県に住む、小学生がいる母親1千人を対象に行った調査では、
    14・4%が「下着(ブラジャーや肌着)の着用が認められていない」と回答。1、2年生に限ると19・9%にのぼった。
    担当者は「下着が透けない体操服の需要を調べるために調査したが、下着の着用禁止がわりと多いなと感じた」と話す。

     トンボ(同市)も「体操服はアウターとして作っている。中に下着を着ることを想定し、サイズはゆったりめにしている」という。


    6/1(金) 11:43配信 朝日新聞デジタル
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000031-asahi-soci
    画像

    (出典 amd.c.yimg.jp)


    【【学校ルール】(画像あり)体操服の下に肌着禁止、ツイッターで話題「肌着禁止の理由ってなに?」「すれたら痛いし、意味が分からない」」「これもう性的虐待では」……。】の続きを読む



    1 みつを ★ :2018/06/01(金) 22:50:54.12

    http://www.afpbb.com/articles/-/3176920?act=all

    【6月1日 AFP】ドイツ西部で1日、動物園から逃げ出したと報じられたライオン2頭、トラ2頭、ジャガー1頭が、現在は「おりの中に居る」ことが分かった。地元当局の報道官が、AFPに対して明らかにした。

     ただ、同じく逃げ出したクマは射殺されたという。

     当局はこれに先立ち、リューネバッハ(Luenebach)のアイフェル(Eifel)動物園から猛獣が逃げ出したとして、近隣住民に対し屋内にとどまるよう注意を呼び掛けていた。

     同報道官は、脱走の経緯や、どうやって囲いの中に戻ったのか、詳細を明らかにしていない。

     ルクセンブルクとの国境近くにある同園では、シベリアトラやライオンなど、約400頭の動物が飼育されている。(c)AFP


    (出典 amd.c.yimg.jp)
    アイフェル動物園のライオン


    【【猛獣帰宅】ドイツ西部の動物園から猛獣脱走のニュース、現在は「おりの中に居る」ことが分かったが,クマは射殺された】の続きを読む

    このページのトップヘ