さっそくフェイクニュースですかw

1 ばーど ★ :2018/02/26(月) 19:17:51.86

インターネット上で発信する情報の信頼性を担保するためのガイドラインを制定する業界団体「インターネットメディア協会」(JIMA、仮称)が6月を目処に発足される。加盟団体は、インターネット専業のメディアだけでなく、新聞社や出版社などのメディアやプラットフォームが対象。2月26日には、同協会の設立に向けて準備会が発足された。

 JIMAでは、コンテンツプロバイダーやプラットフォームなど、各メディアが参考にすべきガイドラインの発信、シンポジウムの実施により、メディアと、発信する情報の信頼性向上に取り組む。

 発起人となるのは、小川一氏(毎日新聞社取締役・編集編成、総合メディア戦略担当)、長田真氏(DIGIDAY日本版編集長)、工藤博司氏(J-CASTニュース編集委員)、阪上大葉氏(現代ビジネス編集長)、竹下隆一郎氏(ハフポスト日本版編集長)、藤村厚夫氏(スマートニュース株式会社執行役員メディア事業開発担当)、古田大輔氏(BuzzFeed Japan創刊編集長)、楊井人文氏(GoHoo編集長)、山田俊浩氏(東洋経済オンライン編集長)。

 協会設立段階での参加資格は、インターネット媒体を運営する企業や、媒体の情報提供先となるアグリゲーションサービスなどが対象。有識者などの参加に関しては議論中だとしている。

媒体・情報の質を読者が識別するための“ものさし”を

 JIMA設立に至ったのは、2016年に起こった「WELQ問題」のフェイクニュース騒動による影響が大きい。BuzzFeed Japanの古田氏によると、同事件後には、記事の書き方を学んだことがないという相談をインターネット媒体各社から受けており、新聞社やテレビ局からはインターネット上での情報発信に関する相談が寄せられたという。記事の執筆方法や訂正方法は各媒体により異なるため、読者も情報の質を判断するための“ものさし”が存在していない。また、そういった問題に関する議論が日本で行われていないことを準備会では懸念しており、報道に限らずエンターテインメントを含めた情報の正確性を高めるためのガイドライン制定の必要性に迫られたという。

 また、個人の書き手でも発信力を持つ時代において、ブログやSNS上でのデマ拡散などが問題視されている。過去には大規模災害時に嘘情報が被災地の混乱を引き起こす事例などもあった。このように、企業や個人を問わず、情報発信者や情報自体の信頼性を判断するためのガイドラインを作ることで、“読者のためになるインターネット”を目指すという。

 今後の活動予定としては、正式な協議会を発足させるための事務局の整備や、多様なメディアへの協力の呼び掛けを行っていく。JIMAの法人化については、時間とリソースの問題から現時点では明確には決まっていないとのことだ。

2018年2月26日 18:33
INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1108481.html


(出典 rpr.c.yimg.jp)



(出典 www.nagoyatv.com)





4 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:18:50.00

>>1
朝日専用が必要


15 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:21:31.46

>>1

安定の大ブーメラン芸 www

与党議員「時間外労働の実態調査を概算要求した時の大臣は?」 加藤大臣「小宮山洋子」⇒ 

DAPPI @take_off_dress
橋本岳「時間外労働の実態調査を概算要求した時の大臣は?」
加藤大臣「小宮山洋子」
逢坂誠二「問題ない」
長妻昭「関係ない」
橋本岳「野党も関係ないと言ってるんだから加藤大臣も責任問う事に繋がらない」
野党「ギャーギャー」

結局、民主党政権へのブーメランになり刺さりますwww
#kokkai

https://twitter.com/i/videos/967988715497734144
https://twitter.com/take_off_dress/status/967988715497734144


16 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:21:44.45

>>1
自分らに都合の悪いニュースをフェイク認定する組織でしょ?


18 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:21:58.43

>>1
ブラックユーモアもいいとこだぜ。
正直フェイクニュースは防げないよ。
本職のプロからして大量に製造しているのだからな。
それよりもフェイクニュース対策を周知徹底させる啓蒙活動を
行うべきだよ。
で、フェイクニュース対策とは初期に2チャンネルでもすでに言われていたが、
「ソース出せ」一次ソースの確認。
他社の報道と比較、
この二つを行えばそんなに被害にあわないよ。


28 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:23:34.94

>>1
オオカミが出たぞー


45 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:25:43.15

>>1
まず朝日新聞を社会的に破滅させることが最初の目標になるがそれは大丈夫なのか?


46 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:25:48.48

>>1

手始めに朝日から


3 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:18:42.59

まず、朝日新聞潰せよ


6 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:19:46.69

産経もな


7 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:19:50.70

>発起人となるのは、小川一氏(毎日新聞社取締役・編集編成、総合メディア戦略担当)、長田真氏(DIGIDAY日本版編集長)、
>工藤博司氏(J-CASTニュース編集委員)、阪上大葉氏(現代ビジネス編集長)、竹下隆一郎氏(ハフポスト日本版編集長)、
>藤村厚夫氏(スマートニュース株式会社執行役員メディア事業開発担当)、古田大輔氏(BuzzFeed Japan創刊編集長)、
>楊井人文氏(GoHoo編集長)、山田俊浩氏(東洋経済オンライン編集長)。


あれ?フェイクニュースと言えば朝日なのに仲間外れ?


31 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:23:40.28

>>7
古田さんって、元朝日だよね。


34 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:24:07.76

>>7
竹下隆一郎氏(ハフポスト日本版編集長)
古田大輔氏(BuzzFeed Japan創刊編集長)

こいつら朝日じゃなかったっけ?
他にもヒュンダイとか毎日とか東洋経済とか
大ウソニュース軍団ばっかじゃん

新聞界のBPO発足だな


55 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:27:28.57

>>7
発起人がフェイクニュースの申し子みたいなもんやんけ


8 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:19:59.13

まず産経が自主廃業か


10 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:20:43.51

もうぶっちゃけで名指ししたら?
朝日新聞とか沖縄タイムスのことだよね


11 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:20:48.97

フェイクニュースを垂れ流すメディアリスト

朝日新聞
毎日新聞
ワシントンポスト
ニューヨークタイムス
CNN


(出典 blog-imgs-102.fc2.com)


60 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:27:55.37

>>11
なんで産経新聞がないんですかねぇwwww


14 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:21:18.28

こんな団体作ったら結局フェイクを守る団体になっちゃうよ
第3者で作れ
選挙が望ましいが。


17 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:21:48.36

変態毎日とゲンダイwほかにもキチガイメディアが混じってるけど、話まとまるのけ?ww


19 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:22:06.76

ネットだけがフェイクニュースを流すのか?
テレビや新聞・週刊誌は正しい報道をしているのか?
ジャーナリストたちよ、思い上がるなよ!


20 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:22:26.70

詐欺師がオレオレ詐欺の撲滅運動


22 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:22:41.60

とりあえず朝日新聞の慰安婦報道の取消記事を
英語・中国語・韓国語で海外発信したらどうだ
それやらないなら、やれないなら、こんなもんママゴト


(出典 blogimg.goo.ne.jp)


25 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:23:26.14

在日を偽名で出す事がもうフェイクやんけ


32 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:23:44.85

これはひどいw        
                   

(出典 Youtube)


33 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:24:03.93

犯人が警備員のやつや


37 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:24:28.58

朝日がネットから追い出されるのか


38 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:24:41.87

都合が悪いとフェイクにするだけだろwwww


42 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:25:11.13

スパイ天国では発信源と取り巻きがフェイクなんですけどねwwwwwwww


43 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:25:18.33

BPOみたいなクソ組織になりそうだな


44 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:25:42.52

笑える
毎日新聞なんていまだに福島のデマを垂れ流してるじゃないか
子宮頸がんワクチンもそうだっただろ


(出典 pbs.twimg.com)


58 名無しさん@1周年 :2018/02/26(月) 19:27:37.11

新聞社とかw
ナイスジョーク!