いまどきニュースNo1

いまどきニュースでは主に2chの話題のスレをを取り上げたまとめブログです。最新ニュース、おもしろ話題、芸能ニュース、政治、社会等様々な話題を提供していきます。ぜひ、ご覧ください。

    カテゴリ: 研究



    1 らむちゃん ★ :2017/08/20(日) 20:20:32.77

    2017年8月20日 11時30分 J-CASTニュース
    http://news.livedoor.com/article/detail/13496240/

    食器を洗う台所用スポンジ。電子レンジにかけたり、熱湯に浸けたりして除菌する人が多いが、いくら消毒してもムダ。病気を引き起こす悪質な耐性菌が生き残って増えるというショッキングな研究がまとまった。

    ドイツ・フルトヴァンゲン大学の微生物学者らが英科学誌「Scientific Reports」(電子版)の2017年7月19日号に発表した。研究チームは「食器用スポンジの細菌密度は大便並み。毎週交換してください」と呼びかけている。

    殺菌処理は抵抗力の強い菌だけを生き残らせる

    同誌の論文によると、同大学のマルクス・エガート博士らは、家庭から集めた使用済みの食器用スポンジ14個と、店で購入した使用前のスポンジ7個を用意し、それぞれのスポンジに生息する細菌を検証した。家庭から集めたスポンジの中には消毒しなかったものと、(1)電子レンジで加熱、(2)熱い石けん水ですすぐ、(3)除菌剤に浸ける、などの方法で消毒したものがあった。

    使用済みスポンジの細菌を培養、DNA検査をしてどんな種類の細菌がいるのか調べた。また、細菌の種類ごとに特殊な方法で色の印をつけ、3Dレーザースキャン顕微鏡で活動中の様子が目に見えるようにした。すると、細菌の数は消毒したものと、しなかったものとでは、あまり変わりはなかった。消毒の効果がなかったのだ。

    しかも、1インチ(2.54センチ)四方に820億個もの細菌が存在するスポンジもあった。これは人間の大便と同程度の密度に匹敵し、「それ以上の高密度で細菌が密集している場所は、地球上には存在しない」とエガート博士らは論文の中で語っている。また、DNA検査の結果、362種の細菌が発見された。そのうち、トップ10位のうち5つは人間に病気を引き起こす細菌だった。消毒をすることが逆に病原菌を増やす結果を招くようだ。

    なぜ、こんなことが起こるのだろうか。エガート博士らは論文の中でこうコメントしている。

    (全文は配信先で読んでください)

    1がたった日:2017/08/20(日) 18:08:12.55
    前スレ:https://asahi./test/read.cgi/newsplus/1503220092/


    【【衛生】<ドイツ、大学の微生物学者ら研究チーム>台所用スポンジは大便並みに不潔 消毒すればするほど病原菌が大繁殖】の続きを読む



    1 ニライカナイφ ★ :2017/08/14(月) 21:54:49.28

    脳障害には男女差があることは昔からしられていたことだが、それ以外にもまた別の性差が発見された。
    特定の領域を流れる血液の量の観点から見ると、女性の脳は男性よりも活発であるらしいのだ。
    これは女性が男性よりも賢いということではない。
    だが、アルツハイマー病やパーキンソン病といった脳の病気を治療する方法の手がかりにはなりそうだ。

    ■ 女性の方が活発な脳の領域

    米カリフォルニア州のアーメン診療所の研究チームは、SPECT(シングル・フォト・エミッションCT)で撮影された46,034点の脳スキャンを基に、脳の血流の様子を調査した。
    スキャンには、119名の健康なボランティアのほか、精神医学的状態を抱えた26,683名の患者の脳も含まれており、安静時および課題への集中時の両方で撮影された。

    女性の脳が特に活発だったのは前頭前皮質(衝動の制御や集中の維持に関連)と大脳辺縁系(感情や不安と関連)であった。
    このことは女性が男性よりも共感に富み、直感的な傾向や、例えばうつや不安障害の発症リスクが高いことを説明するかもしれない
    (一方、男性は注意欠陥多動性障害の発症リスクが高い)。

    ■ 脳の性差

    女性の脳は全体的に見ると血流の量が多かった。
    ただし視覚中枢や協調中枢といった特定の領域における血流は男性の方が多かった。

    この違いは女性と男性でアルツハイマー病とパーキンソン病の発症リスクが異なる理由を理解するヒントになる可能性もある。
    その理由は部分的には、女性の場合、脳の最深層の構造の一部が男性よりも速く老化するからであるようだ。

    今回明らかとなった脳の活発さの意味合いは、まだ完全には明らかではない。
    そしておそらく脳のどの領域であるかで変わってくるだろう。

    ただし女性の脳が血流の点でより活発であるからといって、女性が脳をより活用しているということではない。
    女性の脳に多くの血液が流れている理由について、いくつもの説明が考えられるからだ。
    血液が増えれば、脳に送られる酸素も増えるため、機能が向上すると考えられているが、今回の研究は脳の機能不全の理解に注目したものだ。

    写真:女性の脳内の血流の増加は赤で表示

    (出典 livedoor.4.blogimg.jp)


    http://karapaia.com/archives/52244001.html


    【【脳内科学】脳の活用は別にして<女性の脳は男性よりも血流が多く活発>であることが判明】の続きを読む

    このページのトップヘ