いまどきニュースNo1

いまどきニュースでは主に2chの話題のスレをを取り上げたまとめブログです。最新ニュース、おもしろ話題、芸能ニュース、政治、社会等様々な話題を提供していきます。ぜひ、ご覧ください。

    カテゴリ: 話題



    1 豆次郎 ★ :2017/08/01(火) 18:44:56.80

    8/1(火) 17:00配信

     今井絵理子・参議院議員(33)との不倫により、一躍全国的にその名が知られることになった橋本健・神戸市議会議員。「週刊新潮」報道の前日に、驚きの行動に出ていた。

     ***

     今回の騒動について橋本氏が行った「釈明」を要約すれば、

    〈自分の婚姻関係は4~5年前から破綻している〉
    〈既に破綻している婚姻関係は自由恋愛を妨げないと認識した〉

     しかし、その“婚姻関係は破綻していた”というストーリーを「まったくの嘘」と指摘するのは、橋本氏の妻の近しい知人だ。

     知人によれば、以前より橋本氏は外泊を繰り返していたものの、妻と子の待つ自宅には時折帰っており、別居状態でもなければ離婚の合意もない状態にあった。ところが、

    「去年の8月になって、突然、橋本が離婚の申し出をしてきた。そして、9月になると、いきなり近くにマンションを借り、家を出ていってしまったんです」

     昨年8月9月といえば、橋本氏が今井議員と出会って4カ月目、今井議員が当選した参院選の直後に当たる。これにつづいて今年3月に離婚調停を申し立てた橋本氏だったが、「週刊新潮」が発売される前日の7月26日になり、突如妻に“会いたい”と連絡をしたという。

    「代わって弁護士が会うと、何と言ったと思いますか? “離婚届に判を押してくれ”ですよ。そんなことは出来ない、と弁護士は席を立ったんです」

     記事が出る前日に離婚を成立させ、不倫ではないと強弁し、虚偽の「婚姻破綻ストーリー」を補強しようとしたのだろう。一連の経緯について橋本氏に取材を申し込むと、「記者会見でお話しさせていただいたとおりです」と回答。妻や2人の子どものことは考えず、頭にあるのは自分と今井議員の“保身”だけ。人として「一線を越えた」卑しさを十二分に感じさせる。

     ***

    8月2日発売の「週刊新潮」では、橋本氏の妻が送った「抗議文」の存在や、不倫に公金を使う今井議員の行状とあわせ、詳しく報じる。
     
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170801-00528492-shincho-pol

    (出典 amd.c.yimg.jp)


    【【週刊新潮続報】橋本健市議、報道前日に「離婚届に判を押せ」、結婚生活の破綻は嘘】の続きを読む


    不倫が多すぎる!

    1 ひろし ★ :2017/07/30(日) 23:03:45.03

     「週刊新潮」で参院議員の今井絵理子氏(33)との不倫疑惑を報じられた神戸市議の橋本健氏(37)の妻側が弁護士を通じ、30日に放送されたフジテレビ系「Mr.サンデー」にコメントを寄せ、橋本市議の主張に異議を唱えた。

     橋本市議は27日の会見で「ここ4、5年、事実上婚姻関係は破たんしている。1年前から離婚の申し出をした。別居も始めている」などと主張した。

     これに対し妻側は「4、5年前から破たんしている事実はない。妻に離婚事由に相当する問題があるなどというのは極めて不誠実な釈明」と反論した。

     また、橋本市議が「婚姻関係が破たんしている中、恋愛は認められるものと認識していた」と主張したことに対して妻側は「今の状態は自由恋愛を認められるとの認識を語っていたがそんなことは全く無く、不誠実な釈明」と重ねて反論した。

     妻側の不満は「去年8月、一方的に離婚してほしいと言ってきた後、9月からは妻と2人の子供を残して自宅に戻らなくなった。生活費も大幅に減額された」と主張した。

     橋本市議は昨年4月に今井議員と勉強会を通じて出会った。同年7月には参議院選挙に出馬した今井議員を応援。当選の際には家族のように側にいて万歳の手をあげていた。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000141-dal-ent


    【【不倫騒動】<婚姻関係破たんしていない>橋本健市議の妻が反論 <今井絵理子氏との関係釈明に異議> 「Mr.サンデー」 より】の続きを読む



    (出典 nissy0909.com)


    しっかりしろよ、国会議員(怒)!!

    1 地面師 ★ :2017/07/27(木) 16:09:18.79

    ダンスグループ「SPEED」のメンバーで自民党の今井絵理子参院議員(比例)は27日、今井氏と神戸市議会の橋本健市議が不倫関係にあると同日発売の週刊新潮が報じたことを受け、党本部で記者団の取材に応じた。
    「ご支援していただいた方々への信頼を裏切ってしまったことを本当に心から深く反省している。お騒がせして本当に申し訳ない」と陳謝した。

     今後の対応については同日夕、改めてコメントを出す予定。

    引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170727-00000532-san-pol


    (出典 i.ytimg.com)



    (出典 i.ytimg.com)



    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    【【不倫騒動】週刊誌の不倫報道受け陳謝<今井絵理子参院議員、お詫び申し上げたい>】の続きを読む


    本当に国会議員の発言なのか?、頭の中疑いますね!!

    1 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] :NG


    【危機管理の欠如】民進党・玉木雄一郎「まず前提として、愛媛県で鳥インフルエンザ、狂牛病あるいは口蹄疫が発生したことが一回でもあるんですかね?」
    そのすごいこと言ってるな。愛媛は鳥インフル、口蹄疫が起きてないから対策・予防する必要があるのかなってすごい論理だな。
    #グッディ
    https://t


    【【問題発言】<民進党・玉木議員>とんでもない発言「四国では鳥インフル、口蹄疫が起きてないから対策・予防する必要がない」】の続きを読む


    熱中症対策!!

    1 ニライカナイφ ★ :2017/07/26(水) 14:17:05.16

    こう毎日暑いと、ファッションもオシャレ度よりも涼感を求めたくなってきませんか? 
    それは男子も一緒だと思うのですが……。夏に着るアレに賛否両論 !?

    メンズリゼが全国10代~40代の男女500人に「夏のムダ毛とメンズファッション」を調査。
    男子のショートパンツ問題について様々なアンケートをしています。
    では、早速見ていきましょう!

    ■夏の暑い時期、ショートパンツをはきたい?<男子>

    「いいえ」42.8%

    ■夏の暑い時期、男子にショートパンツをはいて欲しい?<女子>

    「はい」54.8%
    「いいえ」45.2%

    男女ともに、過半数がショートパンツに肯定的な意見を持っているよう。
    まぁ、暑い中フルレングスのパンツを、汗ダラダラ垂らしながらはかれるのもイヤですよね。
    見た目にも涼しい方が清潔感があっていいのかもしれませんが……。

    ■男子のショートパンツって、何歳までなら着てもいいと思いますか?

    <男子>
    「似合っていれば年齢は関係ない」72.4%
    「20代まで」9.6%
    「30代まで」8.4%
    「40代まで」4.8%
    「10代まで」4.8%

    <女子>
    「似合っていれば年齢は関係ない」48.4%
    「20代まで」18.8%
    「10代まで」16%
    「30代まで」15.6%
    「40代まで」1.2%

    男は約7割が「似合っていれば年齢は関係ない」と回答したのに対し、女子は半数以下となりました。
    女子は「10代」、「20代」、「30代」を合計すると50.4%となり、半数は30代までが限界のよう。
    そして私が一番気になるのはコレ!

    ■男子のショートパンツ、丈はどれくらいの短さがベスト?

    <男子>

    1位 「ひざ丈」51.2%
    2位 「ひざ丈より下」20.8%
    3位 「ひざ上10センチ」17.2%

    <女子>
    1位 「ひざ丈」65.6%
    2位 「ひざ丈より下」21.2%
    3位 「ひざ上10センチ」11.6%

    男女ともに「ひざ丈」が1位になりました。
    しかも男子より女子の方が「ひざ丈」を支持! 
    女子でいういわゆる「ハーフパンツ」の丈ですよね。
    いかがでしたか?「男子のショーパン問題」。最終的には似合っていればOK!

    http://news.livedoor.com/article/detail/13388075/


    (出典 www.gap.co.jp)



    (出典 ailand-storejp.s3.amazonaws.com)


    【【調査】皆さんメンズのショートパンツは何歳までOK?女子の回答は「30代までが限界」と回答】の続きを読む

    このページのトップヘ