いまどきニュースNo1

いまどきニュースでは主に2chの話題のスレをを取り上げたまとめブログです。最新ニュース、おもしろ話題、芸能ニュース、政治、社会等様々な話題を提供していきます。ぜひ、ご覧ください。

    カテゴリ: トラブル



    1 アイスのふたの裏 ★ :2018/06/12(火) 20:11:20.20 ID:CAP_USER9.net

    「マツキヨにパスポートを破損された!」中国人観光客の抗議で、領事館を巻き込む大騒動に

    女性のパスポート。免税証明書とともに、確かに大量の免税印が押されている

    (出典 www.cyzo.com)

    これほど必要なのかというほどのホッチキスの量

    (出典 www.cyzo.com)

    サイゾー 2018.06.08 金
    http://www.cyzo.com/2018/06/post_165129_entry.html

     日本のドラッグストアといえば、右肩上がりに増加している中国人観光客のお気に入りスポットのひとつだが、大手マツモトキヨシと中国人との間でトラブルが発生した。

     「新浪新聞」(5月22日付)によると、大阪府内にあるマツモトキヨシで商品を購入した中国人観光客が、店員から嫌がらせを受けたと中国版Twitter「微博(ウェイボー)」に書き込んだ。

     この女性は同20日の夕方、同店で化粧品3点(7,440円相当)を購入したという。外国人の場合、消費税の免税措置が受けられるため、女性はパスポートを店員に渡し、免税証明書を添付してもらった。ところが、返却されたパスポートを確認したところ、嫌がらせとも思える仕打ちがされていたという。パスポートには免税証明書がホッチキスで15針も留められており、その上、免税印が22個も押されていたのだ。

     女性にとって最も衝撃的だったのは、観光ビザの書類が貼られているページまでもが、ホッチキスで閉じられていたことだった。故意に嫌がらせをされたと感じた女性は、その場で警察に通報。現場に駆けつけた警察官の仲介の元、店員へ謝罪を求めたが、店員はそれを拒否した。

     その後、女性はパスポートの状態から出国への影響の可能性も考え、大阪の中国領事館や関西空港の担当者に確認を求めるなど対応に追われたという。結果的に、パスポートの損壊の程度が軽かったため、無事に帰国することができたようだ。

     しかし、この彼女の書き込みが中国で話題となると、ネット上では

    「嫌がらせでここまでするとは信じられない。しかも、謝罪もしないなんて」

    「日本人が本当にこんなことするのか? 何か理由があったのでは?」

    「この女性が店内の商品の買い占めを行ったため、店員がこうした行為に出たのではないか」

    などなど、議論が交わされた。

     2016年、22年ぶりに業界首位から第3位へと転落したマツモトキヨシは、消費者の3割が中国人客ともわれている。それだけに誠意を持った対応をしなければ、致命的なスキャンダルになりかねない。

    (文=青山大樹)


    【【トラブル】消費者の3割が中国人客のマツキヨ、中国版Twitter「微博(ウェイボー)」に書き込み「店員から嫌がらせ、パスポートを破損された!」】の続きを読む



    1 nita ★ :2018/06/07(木) 07:11:14.33

    2018年06月07日 木曜日

     宮城県気仙沼市内湾地区の防潮堤高を県が誤って施工した問題で、同市の住民団体「内湾地区復興まちづくり協議会」は6日、計画通り防潮堤を造り直すよう求める要望書を、村井嘉浩知事宛てに提出した。気仙沼市と同市議会も同日、住民の合意を尊重するよう求める要望書を提出。県は誤った高さのまま設置する方針を重ねて示した。

     県庁を訪れた協議会の菅原昭彦会長は、住民が県と議論を重ねて計画の高さを受け入れた経緯に触れ「(ミスで)約束がほごにされることは納得できない。明確な理由がない限り計画通りに進めてほしい」と求めた。

     菅原茂市長は「(県が)住民と同じ思いを持ってくれていない。正面から向き合うことが必要」と訴えた。菅原清喜市議会議長も、県に再考を促した。

     公務の知事に代わり応対した河端章好副知事は「『海の見える生活を大切にしたい』という住民の思いを念頭に、方策を考えている」と答えた。取材に対し「(造り直さない)今の方針をベースに住民に理解される方策を検討したい」と強調した。

     要望書で、協議会は「県全体の利益を理由に、非が地域住民の側にあるかのような意思が知事から示され、住民は全く納得していない」と批判。造り直しや高さを間違った原因の丁寧な説明など4項目を明記し、回答を求めた。

     市と市議会は造り直しの要望が内湾地区の総意とし、住民や地権者との合意を前提に、県が工事を進めることを強く要請した。

     菅原会長は「われわれの要望にかなうかどうかは県が示す方策の内容次第だ。ボールは県側にある」と話した。菅原市長は「オープンな協議の場で県が示した案の中から住民が造り直しを選んだ。決してわがままではないことを理解してほしい」と述べた。

     菅原会長ら3者は県議会の中島源陽議長にも同様の要望書を提出した。

    https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180607_11009.html

    関連記事
    <防潮堤>気仙沼で誤って22センチ高く施工 隆起考慮せず
    https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180415_13036.html


    (出典 www.kahoku.co.jp)



    (出典 www.khb-tv.co.jp)



    (出典 www.khb-tv.co.jp)



    (出典 blog-imgs-115.fc2.com)


    【【防潮堤高 問題】宮城県気仙沼市:「気仙沼防潮堤の高さミス」住民団体が県に対して「造り直し」の要望書提出】の続きを読む



    1 ニライカナイφ ★ :2018/06/01(金) 11:15:21.92

    ◆スピーカーで音を鳴らすだけでPCがクラッシュ 「ブルーノート」攻撃に注意

    PCの内蔵スピーカーや近くにあるスピーカーから音を鳴らすだけでPCをクラッシュさせる
    ――そんな攻撃が行われる可能性を、ミシガン大学や浙江大学などのセキュリティ研究者グループが実証したとして、ESETのセキュリティニュースサイト「welivesecurity」が注意を呼びかけている。

    ESETによれば、この攻撃は「ブルーノート」と呼ばれ、超音波や可聴域の音を利用してHDD(ハードディスクドライブ)を攻撃する。
    音波でHDDの磁気ヘッドやプラッタを振動させ、ハードウェアに物理的なダメージを与えるという。

    また研究者グループは、ブルーノート攻撃で狙われるのはPCだけでなく、監視カメラなどの可能性もあると指摘する。
    例えば監視カメラの映像を保存しているHDDレコーダーがブルーノート攻撃を受けた場合、HDDに録画データを書き込めなくなるという。

    ESETは、HDDのように動く部品がないSSD(ソリッドステートドライブ)のPCであれば振動を受けても心配はないかもしれないが、「多くのデバイスがブルーノート攻撃を受ける可能性があるという事実は変わらない」と警告している。
    ブルーノート攻撃の対策について研究者グループは、HDDの磁気ヘッドが前後に振動するのを防ぐためのファームウェアのアップデートなどを提案しているという。

    動画:
    (出典 Youtube)


    ITMedia 2018年05月31日 19時18分
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/31/news131.html


    (出典 image.itmedia.co.jp)



    (出典 tr.twipple.jp)


    【【注意喚起】「ブルーノート」攻撃に注意!スピーカーから音を鳴らすだけでPCや監視カメラを破壊する】の続きを読む



    1 ニライカナイφ ★ :2018/05/29(火) 08:07:18.74

    ◆車の電子キー無反応多発 佐世保で200件、電波干渉か

    鍵穴に鍵を差し込まなくても自動車のドア開閉やエンジン始動が可能な電子キーが反応しないトラブルが、長崎県佐世保市内で相次いでいることが分かった。
    西日本新聞の調べでは、市内の自動車販売店に24日ごろから、これまでに少なくとも200件以上の報告例があった。
    原因は特定されておらず、「強い電波を発する米軍基地が影響しているのでは」といった臆測も出ている。

    トラブルは複数のメーカー、車種で発生。ダイハツ長崎販売大塔店=同市大塔町=には24~28日、苦情や相談が計100件以上あった。
    JR佐世保駅近くの市中心部に被害が集中していたという。
    市内のトヨタ系列の販売店でも50件以上の被害を確認。

    スタッフの一人は「電波妨害が原因とみられ、5年ほど前にも同じことがあった。
    米軍基地に近い地域で被害が多発しており、基地の影響があるのではないか」と話した。

    佐世保市基地政策局は、自動車販売店などからの連絡で26日に把握。
    同局から報告を受けた九州防衛局は「米軍に問い合わせるかどうかも含めて検討している」としている。
    在日米軍の動向を監視する市民団体「リムピース」の篠崎正人編集委員は「米軍ではなく、佐世保にある海上自衛隊の艦船の影響も考えられる」と指摘した。

    市内の男性会社員(30)は市中心部の駐車場で業務用車のエンジンがかからず、レンタカーで急場をしのいだ。
    販売店によると、電子キーが使えず緊急措置でエンジンをかける方法もあり、市中心部を離れると「電子キーが使えた」と話す利用者もいたという。

    トヨタ自動車広報は、電子キーが正常に作動しないケースとして「テレビ塔や空港があるなど、強い電波やノイズを発生する場所」などを例示。
    販売店側は、トラブル時は相談するよう呼び掛けている。

       ×    ×

    【ワードBOX】電子キー
    携帯していれば、ドアノブに触れるなどの動作で解錠できたり、エンジンを始動できたりする。
    ボタン電池が入った鍵が発する電波を車中のセンサーで感知、認識する仕組み。
    自動車メーカー各社で呼び方が異なり「スマートエントリーシステム」などの名称がある。
    1990年代から採用され、2000年に入って高級車を中心に普及。
    現在は新型車の多くで採用されている。

    西日本新聞 2018年05月29日 06時00分
    https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/420166/


    (出典 image.news.livedoor.com)



    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    (出典 accordion.asablo.jp)



    (出典 news.mynavi.jp)


    【【妨害電波】長崎:佐世保市内で車の電子キーが使用不能に「強い電波を発する米軍基地が影響しているのでは」の憶測も!】の続きを読む



    1 ばーど ★ :2018/05/17(木) 18:26:24.25

    歌を勘違い?しがみついた男性を1.5キロ引きずる


    (出典 news.tv-asahi.co.jp)


    口論になった男性を車で1.5キロにわたって引きずるなどしたとして、男女が逮捕されました。

    小久保彩菜容疑者(21)と関勇太容疑者(22)は15日、東京・足立区で、車の窓に男性(36)がしがみ付いた状態で1.5キロにわたって車を走らせた疑いが持たれています。

    警視庁によりますと、運転していたのは小久保容疑者で、助手席にいた関容疑者と窓を開けた状態で歌っていたところ、すぐ脇を自転車で走っていた男性が文句を言われたと思い、窓ガラスにつかまって声を掛けました。

    小久保容疑者らは男性を振りほどこうと車を急発進させ、時速50キロほどで蛇行運転したということです。男性は転倒し、頭に全治10日のけがです。小久保容疑者らは容疑を認めています。

    2018/05/17 11:55
    テレ朝ニュース
    http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000127460.html

    関連スレ
    【社会】自転車男性と口論になり…車で1.5キロに渡り引きずって殺害しようとした21歳女性とその交際相手を逮捕 
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526463112/


    【【誤解】車の窓を開けで歌っていると横の自転車の男性が文句を言われたと勘違い、窓ガラスに手をかけ話しかけたら車を急発進、男性が転倒し怪我】の続きを読む

    このページのトップヘ